運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-03-15 第132回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号

すなわち、現行法では公共土木施設として下水道、道路などが対象になっている一方、同じく市民生活に密着した上水道、一般廃棄物処理施設信号機を含む交通安全施設などが対象外となっており、これでは都市型の大規模災害に対し円滑かつ迅速な対応が困難となります。この際、激甚法立法趣旨を踏まえ、対象施設の範囲を実情に即した整合性のあるものにするよう早急な見直しを強く求めるものであります。  

横尾和伸

1995-02-01 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

各私鉄も頑張っておられると思うのでありますけれども、これはもう大変な経費でございまして、これは激甚災害法の特別な事例の中には上がってこないのでありますが、例えば外貿埠頭も含めて上水道、一般廃棄物処理場、あるいは公立病院もつぶれております。市場もつぶれております。  それから鉄軌道が三本、そして住宅地域等は二本、それから離れ島にもまた二本鉄軌道が走って、これが全部だめになっているわけです。

土肥隆一

1976-10-26 第78回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

したがって、資金運用部から郵便貯金などで集めた資金を七・五%という低い利息で借りるとすれば、公営企業、特に下水道とか、上水道、一般交通、地下鉄、こういったものを含めまして、現在特利を適用しているような分野については一層貸付金利を安くすることができる、こういうように私は考えます。  政府保証付き公庫債は借りるときの金利が八%を超えると聞いております。

赤桐操

1964-02-27 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

一方、簡易水道補効率は現在二五%に相なっておりますが、上水道一般につきましては補助がないようでございます。いろいろな事情を考慮して二五%ときめたものだと思います。ですから、先ほどの炭住の上水の場合でございますが、これは鉱害の対象として取り上げられる水道とそうでない水道とは、やはり制度的にものの考え方を分けていかざるを得ないのではないか。現在はそうではないかというぐあいに考えております。  

田辺博

1954-05-26 第19回国会 参議院 厚生・建設連合委員会 第1号

即ち上水道一般規制によらしむるほか施設基準及び水源保護地域指定基準につき特例を設けることとし、更に鉱工業等生産原価への影響を考慮した水道料金規制等についても特別規定を設けることとしたのであります。  更に、専用上水道につきましては、おおむね上水道に準じた規制を行なつたのでありますが、事業経営特許給水義務等は、除外いたしたのであります。  

草葉隆圓

1954-05-24 第19回国会 参議院 厚生委員会 第44号

即ち、上水道一般規制によらしむる外施設基準及び水源保護地域指定基準につき特例設けることとし、更に鉱工業等生産原価への影響を考慮した水道料金規制等についても特別規定を設けることとしたのであります。更に専用上水道につきましては、おおむね、上水道に準じた規制を行なつたのでありますが、事業経営特許給水義務等は、除外いたしたのであります。  

草葉隆圓

1954-05-19 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第47号

すなわち上水道一般規制によらしむるほか施設基準及び水源保護地域指定基準につき特例を設けることとし、さらに鉱工業等生産原価への影響を考慮し、水道料金規制等についても特別の規定を設けることとしたのであります。  さらに専用上水道につきましては、おおむね、上水道に準じた規制行つたのでありますが、事業経営特許給水義務等は、除外いたしたのであります。  

草葉隆圓

  • 1